【ぱんだ組】北浜公園に行きました! Posted on 2025年5月9日 by 髙橋 奈帆子 今日は少し涼しかったので子どもたちが大好きな北浜公園に行きました! 公園では滑り台、ブランコ、鬼ごっこを楽しんでいました。 室内遊びの様子です! 朝は涼しいですが、日中は活動量も多く汗をかくので半袖をおすすめします。上着での調節をお願いします! また、4・5歳児は月曜日にプールがあります。 休み明け (さらに…)
5/10(金)給食 Posted on 2025年5月9日 by 藤田陽子 西京焼きとは、京都発祥の白味噌「西京味噌」に魚などを漬け込み、焼いた料理のことです。さわら、たら、太刀魚、鮭など、身が柔らかくて傷みやすい切り身魚によく合います。アレンジとして、鶏肉や豚肉、野菜などを漬け込んで焼くこともできます. (さらに…)
【ひよこ組】南公園までお散歩♪ Posted on 2025年5月9日 by 川人 詩音 当代島南公園に行きました。滑り台やスプリング遊具、レジャーシートの上でおもちゃで遊んだり、公園内を散策したりとそれぞれが好きな遊びを探して楽しく過ごすことができました。 (さらに…)
5/8(木)給食 Posted on 2025年5月8日 by 藤田陽子 しらすとは、イワシ類の稚魚を指す総称です。主にカタクチイワシ、マイワシ、ウルメイワシなどの稚魚が食用にされています。しらすは骨も含めて丸ごと魚体を摂取できるのでカルシウムが特に豊富です。肝機能の働きを高めるタウリンやカリウム、鉄、亜鉛など多くの栄養がしらすには含まれています。 (さらに…)
5/7(水)給食 Posted on 2025年5月7日 by 藤田陽子 ミートソーススパゲティの発祥地は、アメリカとされていますが、そのルーツはイタリアのボロネーゼにあるとされています。イタリア系移民がアメリカでボロネーゼをアレンジして作ったものがミートソースであり、戦後の進駐軍によって日本に伝わり、広く親しまれるようになったそうです。 (さらに…)